皆さんこんにちは。
さて今日は少し時間を遡り、町民収穫感謝祭をご紹介します。
この催しは斜里町農協と斜里第一漁協の理事で構成されている「食海土」(しょっかいど)shari企画が主催であり、今年で19回目となります。
会場のエーコープ斜里店の駐車場にて、町内でとれた農産物・海産物を原価提供しています。
下記は受付場所の様子です。ここで抽選券も配布されます。
食海土shari企画役員の挨拶です。
感謝祭の目玉の1つである、野菜の詰め放題です。人参、玉葱、ジャガイモを指定の袋に詰めます。毎年大人気です
もちろん、詰め放題以外にも野菜は売ってます。ごぼう、ニンニクは毎年すぐに売り切れます
澱粉団子のコーナーです。こちらも毎年、長蛇の列になります。
さて、第一漁業ブースです。写真はさけの販売ですが、ほっきなど他の海産物もたくさん売ってます。
感謝祭終盤に行われる抽選会の様子です。
たくさんの景品が用意されているので当たる確率は高く、毎年、一番盛り上がります
別角度(司会側)からです。感謝祭も回数を重ねているので、ご来場のお客様は景品が当たる確率が高いことを知っています
下記の写真の方は鮭1匹が当たりました。
最後は餅播きで終了です。
今年も多くのお客様に来て頂くことができました。
ありがとうございました